2024-03

カワシューのひとりごと

景色と曲が、ジャスト、シンクロ。

ヤマザキ製パンのトラックは、配送の為、バイトの浪人中のカワシューを乗せて、国道297号を勝浦に向かっていました。ドライバさん「バイトさんよ。」と、運転中ですが、シフトレバーを一瞬離したドライバさんの左ひじが、カワシューの右肩をツンツンするこ...
カワシューのひとりごと

さらば”チェルシー”~ずっと居てくれ~

残念ながら、明治のチェルシーが製造中止となりました。思えば、少年カワシューは、ガムではなく、いつも飴を舐めてました。チェルシーが登場するまでは、駄菓子屋で売っている糸で引き当てる、コーラ飴が大好きでした。また、味覚糖の「黄金糖」とか、ライオ...
少年カワシュー

少年カワシュー・Vol36高校篇 ~軽い仲間~

そうゆうわけで僕らの企画、題して「卒アルで素敵な出会いを見つけよう!」の第一弾は、カワシューの出身中学となりました。残念ながら10クラスくらいの大所帯、また、在籍わずか1年ということもあり、他のクラスの女子はもちろんのこと、同じクラスでも口...
少年カワシュー

少年カワシュー・Vol35高校篇 ~卒アル大作戦!~

今では、年賀状だけの付き合いとなってしまいましたが、当時、いつもくっついていた友達がいました。H見川のO君、S倉のS君、I原のO君です。くっつく、きっかけは、覚えていませんが、学校帰りに喫茶店に行っては、ウィンナコーヒー飲んだり、ピザトース...