2025-05

カワシューのひとりごと

カワシューの家電考 ~洗濯機~

洗濯機子どもの頃は、洗い終わったばかりで、水を多く含んでいる洗濯物を絞る手動のローラーがついているものがありました。ある日、滅多にない100点のテストを半ズボンのポッケに入れたまま、誤って洗濯してもらったのを、おふくろが取り出して、そのロー...
フォトブック

フォトブック ~見てもらい方を考える~

このブログで皆さんに伝えたいことの柱として「フォトブック」というカテゴリーを作りましたが、フォトブックを作ることの方にハマっちゃったりすると、情報発信がおろそかになり更新できていませんでした。やはり、複数のことができないという、器用ではない...
少年カワシュー

少年カワシュー・Vol50 ~バイトで港の男になる・3完~

船積みのバイトにありつけるか否かは、女親方から1本の電話でした。電話は母がとったりするのですが、その時は、「〇〇港運の、△△です。いつもお世話になっています。秀平君御在宅でしょうか?」と言う丁寧な調子だったと聞いていましたが、電話をかわると...
少年カワシュー

少年カワシュー・Vol49 ~バイトで港の男になる・2~

晴れて”ギャング”(=仲間)と言われる、船内ドライバーとなったカワシューは、船から埠頭に渡されたスロープの橋を登っていきます。船内は自走式の立体駐車場のイメージで誘導員の指示でひたすら上へ、上へスロープを登ります。床面は鉄板でできているので...